2024.12.30
授業中じっとしているのが辛い

授業中常にじっとしていることが苦痛です。
先生の話をちゃんと聞こうとしているのですが、手足が動いてしまいます。
自分と似たいような人はいますか?
いたら、どんな風に対策していますか?
-
私も似たような状況です。
いろいろ試しましたが、無理に自分を大人しくさせようとするとかえって悪化してしまいました。
一番平和に過ごせた方法としては、周囲の子に事情を説明しておくことと、机を自分から少し話しておくことでした。
いろいろ動いてしまうので、意図せず机に当たってしまい、先生や周囲の人の注目を集めてしまうからです。
参考になればうれしいです。
僕の隣の子が質問された方と似ています。彼は一番後ろの席にしてもらっていました。
その代わり、先生が問題を出してきたときは積極的に手を挙げているようです。